弟の読書感想文を手伝うことになった。手伝う代わりに課題図書俺が選ぶ、と傍若無人な兄貴権限を発動して、いくつか提示された選択肢の中から村上春樹『沈黙』を選んだ。『レキシントンの幽霊』って短編集に収録されてんだけど、『レキシントンの幽霊』読んだことなかったので。
「国語科教材論」「国語科教育法」共通課題 課題レポート:村上春樹「沈黙」を読み解く 対象となる学習者 高校二年生 学習教材選択の理由 私は高校生のときに、教科書に載っていた村上春樹の「七番目の男」を読んで村上春樹の作品に興味を持ち、自分から進んで読書するきっかけになった。
今回の本は村上春樹『沈黙』。 話し合いのファシリテーターは図書委員が務めました。 1時間目は6~7名のグループで、登場人物の生き方についてそれぞれの解釈を話し合いました。
・「沈黙」村上春樹. 短編集「レキシントンの幽霊」に収録されているもので、 今回は中高生の集団読書教材として、 全国学校図書館協議会から発行されているものを使いました。 (ちなみに全国学校図書館協議会は文京区にあります)
この日読んだのは、村上春樹の「沈黙」。 実は初期にも一度読んだこの作品。 今のメンバーと読んだらどんな感想が聞かれるのかな?と思い、選んでみました。 村上春樹というだけでアレルギー!という方 …
村上春樹氏インタビュー、首相が紙に書いたことを読むだけの日本は最悪 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン 2020.12.27――日本の政治家の、どこが最悪なのですか。 自分の言葉で語ることができなかった。政治家自身のメッセージを発することができなかった。それが最悪だったと ...
村上春樹の『沈黙』を、大学のゼミの発表で扱おうと考えています。 そこで(沈黙を読んだことのある方に解答いただけたら尚嬉しいのですが)、 ・(学校の)集団心理(大沢のような目に遭う人が生まれるしくみ) ・情報が瞬く間に大衆に広がり定着してしまうメカニズム ・受験と自殺との関係 が ...
村上春樹さんの著した「沈黙」のあらすじをうまくまとめられる方いらっしゃいますか?3文から5文ほどにまとめたいのですが、うまくまとめられず困っております; これは友達に語った主人公、大沢さんの過去の物語である。大沢は...
村上春樹のバイロイト音楽祭参加体験レポートが面白い。ワーグナーの楽劇を存分に味わう。レポートも詳細を極めるが、「ローエングリン」に反ユダヤ主義思想をかぎ分け、地元の聴衆が何を感じているか、敏感な感性を研ぎ澄ます。
これはね、なかなか頑張りましたね。高専でやっていた「都市文学論」という授業での資料です。ネットにあげてしまっても良いのか迷ったけれど、いまはこの授業はやっていないとのことなので、せっかくなのでアップしておきます。3人が発表者となって、数人の質問者を設けて、討論する ...
There is only one pretty child in the world, and every mother has it.
‹ | › | |||||
Mo | Tu | We | Th | Fr | St | Su |